お盆前迄あんなに暑かったのに、今は長袖の季節になってしまいました。
そんな8月もいろんなイベントがありました。
秋田市の太平山三吉神社 |
この太平山というのは全国にありますが、本山は秋田県秋田市にある。
673年に役子角(えんのおづの)、いわゆる役行者が創建したと言われております。
基本的に山岳信仰による神様です。
ここ赤倉温泉では、公民館でもあるお湯トピアの前に入口があります。
うっそうとした山道を登り始めると、回りは見事な杉林。
真っ赤な鳥居をくぐると1つ目の難所の上り坂が見えて来ます。
そこをえっちらこっちら昇り息を整え、二つ目の難所を登った先に太平山を祭った石碑があります。
神社神殿はありませんが、赤倉では古くから祭られていた様です。
石碑の横を見ると、明治廿四(24)年十月と彫ってありました。
赤倉に住んでいても、行った事がないという人も多い様です。 自分も初めて登ったのは3年前でした。
昔は赤倉温泉が一望出来たと思いますが、今は木も伸び見る事が叶いません。
今でも有志が8月8日にお祭りを開き、御神酒を戴き、信仰を護り繋げています。
こういう事って大事なことだと思います。
八百万(やおよろず)の神様とは言いますが、8,000,000でたりるのかなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿