2014年4月8日火曜日

近い未来

今、赤倉温泉には若者を中心とした『赤倉の未来を創る会』という組織があります。
決して、謎の秘密結社ではありませんが、10人程で、昨年の9月から月1回程度、集まりを開いている。 その名の通り、現状の閉塞感を脱し、輝かしい未来を考え、創って行くという熱い思いを持った会です。

昨日もゲストを御招きし、勉強会を行いました。

ゲストは、山形大学農学部 藤科准教授 です。(メンバーの高木さんがセッティング)
戴いた名刺には 食料生命環境学科 食農環境マネジメント学コースとありました。
先生の目から見た率直な御意見を戴きたく、お越しいただきました。
他に、優秀な!(ここは強調するところとの事)学生さん2名も。



午前中、お湯トピアで今までの経緯をかいつまんで話しました。

考えてみると、自分が地元に帰って来てから20年になりますが、これまでもいろんな大学の方々が赤倉を訪れております。
東北芸術工科大学・日本福祉大学・宮城大学・弘前大学 . . . . . 

一通り自己紹介等も終ってから、まだまだ雪が残る町内をぐるっと一周(ミニコース)案内致しました。
旅館の特徴や名所、ポイントとなる場所を1時間以上かけて回り、途中赤倉小学校にも顔を出したとこと、石川教頭先生が校内を案内。 小学校の取り組み等もお話しして下さいました。 突然の訪問にかかわらず、ありがとうございました(^^)




 お昼ご飯は、三之亟でオリジナル弁当。
最上の食材で歓迎です。

若主人に料理の説明をして貰い、美味しく食べました。 
皆さん完食
    ンマカッタよ。




食後、更なるメンバーを加えミーティング(ワークショップ)が行われました。

時間を忘れ、熱のこもった意見が飛び交います。
そのひとつの議題に、日曜朝市の活性化の事があります。
内容はというと、
  売り手側の人数を増やす
  場所の再検討
  宣伝のしかた
  商品の内容
等々、5月4日の初日に向けて良い意見がたくさん出て来ました。
開催日、期待して下さい。



話しは違いますが、美人時計というのがありまして、時々見てみるのも良いかもしれません。
時間のカードをもった美人さんが1分ごとに代わります。
http://www.bijint.com/jp/


0 件のコメント:

コメントを投稿