2014年11月3日月曜日

日曜朝市最終日。晩秋。

 2日、日曜日は本年度の赤倉温泉 日曜朝市最終日。
天気予報では雨。しかし前日からの雨もやみ ラッキー! 時折青空も見え、何日かぶりに気温も暖かい朝で得をした感じ。

5月から月初の朝市をサポートし 朝市+ (やみ市)を行って来た『赤倉の未来を創る会』も総決算のつもりで頑張りました。まだ真っ暗な5時過ぎに集合し準備、6時 朝市開始。
お客さん方も朝早くからたくさん来てくれましたよ。

6時30分。恒例にしてしまったラジオ体操。

高橋久公民館長の掛け声とリードのもと、朝市スタッフ、赤倉小学校の児童とお客さんも一緒に。先ずは背伸びの運動から .....

小学生達も今回は授業でつくった赤倉の白土を使った「赤倉の宝 笑顔たっぷりせっけん」を無料で配りました。 
年配の人から、白土でからだを洗っていたとか、ピンク粘土で髪の毛を洗っていたと言う話しも聞きます。

旅館部会も恒例のなめこ祭りを催し、なめこのつかみ取りを今年も行いました。
朝市で500円以上買ってくれたお客さんは無料。
たくさんすくってましたねぇ。良く見るとしゃもじ一杯サービスしたりしてました。




















今回こだわったのは【 もち 】
前回とても好評だったもち蒔きを今回は量を倍にしました。
紅白のもちを軽トラックの上からそりゃーと。

協力隊のリードのもと、お客さん・子ども達ももちつき体験
お客さんからは、都心ではふだんもちつきを見る事もつくことも稀になって来ているという話しも聞こえて来ました。
早速、みんなつきたてもちを納豆きな粉で振る舞い。 同じく振る舞われたきのこ汁も美味しかったです。 自分もいただきました。


上棟の時もち蒔きをすると言うのも、他の地域でもまだやっているのでしょうか?
赤倉に限らず、最上地域ではまだまだやってます。

今年の朝市は今回で終りました。
ボランティアで応援支援して来た赤倉の未来を創る会のスタッフ、毎週日曜日雨の日も続けて来たおねーさんおばちゃん方、お疲れさまでした。
近く、反省会慰労会をしましょうという話しをして散会。


季節は晩秋。
高い山には雪が降った りして、紅葉も一段落でしょうか。




































見事に黄色くなった銀杏の木。
 三色揃った木々。
 紅い葉っぱにクモの巣のネット。
 春は桜が満開だった桜並木も葉が落ち始めました。
 滝のまわりはまだ奇麗な紅葉。



写真を撮りに歩いていると、なんと!?天然のなめこ発見。 しかも、いっぱい。  美味しそうです。
いや、美味しかった。
ペロン。



0 件のコメント:

コメントを投稿